発酵わくわくワークショップ
「発酵料理ラボoryzae」より愛を込めて💖
発酵わくわくワークショップ
🌽「オリジナル とうもろこし味噌」づくりでした。
台風の接近に伴いスタート時間を繰り上げての開催となりました。
ちょっとした虫食いやサイズが不揃いといった理由で出荷できないとうもろこしが沢山あると知って、なんとか活かせないものかとずっと思っていました。
今回ご参加くださった、生産者の木村晃子さんから、先日はねだしのとうもろこしを分けていただきました。
出荷できるものと何ら遜色がなく、と言うよりもすっごく美味しくて、一消費者としては出荷できないことが信じられないほどでした。
今日は、旬のとうもろこし感たっぷりのお味噌づくりを皆んなでシェアしました。
大きな盥に手を入れ、皆んなで楽しむ味噌づくりの光景。夏にできるなんて、なんか嬉しい💕
そして子どもが糀をいじる姿はますます嬉しい💕
お味噌づくりの後は楽しいおやつタイム。
とうもろこし味噌のお料理への活かし方をお伝えしながら。
おやつ二品にもとうもろこし味噌を使いました。
とうもろこし味噌を使った豆乳ヨーグルトチーズケーキと白餡と豆腐、とうもろこし味噌などを使ったムース。ムースには素晴らしいお塩「岩戸の塩」を軽く振りかけていただきました。
次回の発酵わくわくワークショップは
8/8(水)「ヤンニョムから作るトマトキムチ」
残席2あります。
9月は、9/28(金)予定。
獲れたてピチピチ🐟銚子の地魚を使った発酵ワークショップ。
🔰初心者でも大丈夫👌魚のおろし方からお伝えいたします。
気になる方はご予定くださいね(*^_^*)
0コメント